fbpx

中身で勝負!焦らず考えるウェブ集客の戦略とは

どうも、岩崎です。

「SNSを始めないと、競合にお客さんを取られてしまう…。」「ブログを毎日更新しないと、売上が下がってしまう…。」

こんな話を聞くと、焦りますよね。

周りがどんどん新しい集客手法に挑戦していると、「自分も何かしなきゃ!」と感じることもあるでしょう。確かに、何もしなければ状況は変わらないし、チャンスを逃してしまうかもしれません。

でも、ちょっと待ってください。本当に「何かを始めれば、それだけでうまくいく」のでしょうか?新しいことに取り組む前に、まず考えるべきことがあります。

それは、「どんな理想の未来を描くか」という戦略です。何かを始めるときには、その先にどんな未来が待っているのかを明確にする必要があります。

ホームページを作るのも、SNSで発信するのも、広告を打つのも、すべてはその中身が理想の未来につながるからこそ効果を発揮します。焦って何かを始めてしまうと、結局「作って終わり」「投稿して終わり」になりがちです。

でも、あなたが本当に目指す未来にたどり着くためには、まずは戦略を立て、その中でどんな中身を作り上げるかを考えることが大切です。

今日は、「ただ何かをやる」ではなく、あなたのビジネスにとって本当に必要な戦略を考え、その戦略に基づいたホームページを作ることについてお話しします。そのうえで、そのホームページへのアクセス数を増やすためにどんな施策をとるべきかについてのお話です。

まずはホームページを作る理由を考えよう

最初に考えてほしいのは、なぜホームページを作るのかということです。

ホームページは、お客さんにとって「あなたのビジネスの顔」であり、「最初の窓口」です。商品やサービスの情報を提供するのはもちろん、お客さんがあなたのビジネスを信頼し、価値を感じるかどうかを判断する場所でもあります。

しかし、ただ情報を羅列するだけのホームページでは効果がありません。

だからこそ、「どんな中身にすれば、お客さんの心をつかめるか?」をじっくり考える必要があります。

お客さんがあなたのホームページを見たときに、「この商品を試してみたい!」「このサービスに相談してみたい!」と思ってもらえるような内容が重要です。

そのためにまず、理想の未来を考えてみましょう。たとえば、「この商品を通じてお客さんにどんな価値を提供したいか」「サービスを通じて、お客さんがどんな問題を解決できるのか」などです。

これらをしっかりと中身に落とし込むことで、ホームページがただの情報の置き場ではなく、お客さんにとって価値のある場所になります。

ホームページを作っただけでは終わらない

さて、戦略的に中身を考えたホームページを作ったら、それで終わりではありません。次に大切なのは、せっかく作ったホームページにお客さんが訪れるための仕掛けを整えることです。

ホームページを公開しても、見てもらえなければ何の意味もありません。

ここからが「運用」のスタートです。

ホームページへのアクセス数を増やすための施策

では、ホームページへのアクセス数を増やすために、具体的にどんな施策があるのか?

これならできそうだと思うものを自分なりにやってみてください。

1. ブログ記事の更新

ブログ記事の更新は、検索エンジンからの流入を増やすのに非常に効果的です。お客さんが知りたい情報や悩みを解決する内容の記事を書くことで、検索エンジンの評価も上がり、アクセス数が増えます。

ただし、ブログ記事の内容も「中身」が重要です。読者にとって価値のある情報や、あなたの商品やサービスの魅力をしっかり伝えることが大切です。例えば、商品を使った体験談や、お客さんの悩みに応えるQ&A形式の記事など、役立つ情報を提供することで、読者の信頼を得ることができます。

2. SNSでの情報発信

SNSもホームページへのアクセスを増やすための有力なツールです。ブログ記事を投稿したら、その内容をSNSでシェアして多くの人に届けましょう。ただし、SNSでの発信もただリンクを貼るだけでは効果は期待できません。

SNSでの発信内容は、「お客さんの興味を引く内容」「役立つ情報」を意識しましょう。写真や動画などのビジュアル要素を活用して、商品やサービスの魅力を伝えるのも効果的です。SNS上でフォロワーとコミュニケーションをとり、関係を築くことで、ホームページへのアクセス数が増えやすくなります。

3. ウェブ広告の活用

広告を使ってターゲットとなるお客さんに直接アプローチするのも一つの方法です。Google広告やSNS広告を利用して、興味を持ちそうなユーザーにホームページを宣伝します。広告の場合、クリックされれば確実にホームページに訪問してもらえるので、即効性があります。

ただし、広告も「中身」が重要です。広告文や画像、動画の内容が魅力的でなければ、クリックしてもらえません。ホームページの戦略に沿った内容を広告にも盛り込むことがポイントです。

4. SEO対策

SEO対策は、検索エンジンからのアクセスを増やすために欠かせません。ブログ記事の更新だけでなく、ホームページ全体のキーワード選定やメタデータの設定、ページの表示速度の最適化など、細かな部分にも気を配ることで、検索順位が上がりやすくなります。

まずは戦略と中身を固めることが大切

これらの施策を実行する前に、まずは「中身」を固めることが大切です。

ホームページの中身がしっかりと価値を提供するものでなければ、どれだけ施策を頑張っても結果は出にくいでしょう。焦らず、理想の未来を描き、そのためにホームページをどんな中身にするべきかを考えましょう。

そして、その中身をしっかりと運用でサポートすることで、ホームページがあなたのビジネスの強力な武器となります。集客のための施策は、あなたが描いた理想の未来に向けての一歩一歩。焦らず、しっかりと中身を磨きながら、進んでいきましょう!


いわさき写真教室をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

いわさきじゅん

1998年に広告制作会社で写真が始まり、アートイベント会社の広報として活動していました。まだあまりウェブマーケティングが普及していない2006年からSEO(検索エンジン対策)・リスティング広告(PPC広告)・LPO(ホームページ対策)・コピーライティングなど、サポートをしています。

お申し込みはこちら