fbpx

子どもたちの心に“共感力”を育む魔法の遊びとは?

誰もが幼い頃、夢中になって遊んだ遊びの数々。虫取り、鬼ごっこ、そして…お人形遊び。実は、このお人形遊びが、子どもたちの発達に大きな影響を与えていることが、近年の研究で明らかになりました。

その影響とは、他人の感情を感じ取る「共感力」を育むというものです。

イギリス・カーディフ大学の研究では、4~8歳の子ども33人に脳波活動を測定するヘッドセットを装着してもらい、人形遊びとタブレット遊びの様子を観察しました。

すると、人形遊びをしているときには、「内部状態言語」と呼ばれる、感情や思考を示す言葉が増え、脳内の「上側頭溝後部」と呼ばれる、主に情緒や社会的な能力に関わる領域が活性化することが確認されました。

これは、子どもたちが人形遊びを通して「他者のふり」をすることで、自然と他者の感情や考えを感じ取ったり、社会的なスキルをトレーニングしていることを示唆しています。

一方、一人で遊んでいるときや、タブレットで遊んでいるときには、このような反応はありません。

忙しい現代社会では、子どもたちにスマホやゲームなどの電子機器を与えてしまいがちです。しかし、たまにはその機器を片付けて、人形遊びに付き合う時間をつくってみてはいかがでしょうか。

情感たっぷりになりきる人形遊びは、子どもたちの共感力をグングン伸ばしていく遊びです。

参考文献

いわさきじゅん

1998年に広告制作会社で写真が始まり、アートイベント会社の広報として活動していました。まだあまりウェブマーケティングが普及していない2006年からSEO(検索エンジン対策)・リスティング広告(PPC広告)・LPO(ホームページ対策)・コピーライティングなど、サポートをしています。