fbpx

個人のカメラマンが、大手スタジオに勝つには?

どうも、いわさきです。

昨日は、スタジオのフランチャイズと卸会社の会社の方が、関西からわざわざ来られたので打ち合わせしていました。私は基本的に、大手相手のコンサルはあまり興味がありません。

無条件に拒否しているわけでもないですけど。

でも、この会社の方たちは本当にカメラマンの方たちのことを、すごーくよく考えている会社でかなり好感が持てました。まだ、話をしている段階なので、やることになるのかわかりませんが、やることになったら全力でサポートしたいと思います。

さて、今日の話は、昨日の会社の方たちにお話した内容を一部抜粋。

テーマは

ということ。

ビジネスには基本的に競合というものが存在します。

それは、カメラマンも同じ。

特に、カメラマンというのは大手の競合がいますよね。

では、個人カメラマンが大手スタジオに勝つためには何をしたらいいか?

もっともやってはいけないのは、価格競争に参入するということ。

値下げをしてはいけないということじゃありません。

大手同士の争いで繰り広げられる、血みどろの価格競争に参加してはダメだということです。

一つ例を出しましょう。

ワインで有名な、ボジョレ・ヌーボーの解禁日に合わせて、イオンとドン・キホーテがすごい価格競争をしていたのを知っていますか?

解禁日当日までお互い牽制のし合い。

最終的な料金は忘れてしまいましたが、両社ともすごい低価格でボジョレ・ヌーボーを販売していました。これでは個人店舗や中小企業は勝てません。

もともと仕入れるロット数が違いますので、仕入れ価格が大手より高くなっちゃいます。

この場合、参入しても利益はほとんど出ないはず。

これはカメラマンでも同じ事で、つまり大手と同じ土俵で戦ってはダメだということです。

いろいろあると思いますが、個人ならではの「安心感」もあると思いませんか?

つまり、

・担当者が固定されている
・気軽に来店しやすい
・撮影者(カメラマン)とフランクな関係になれる
・高額サービスを薦めてこない
・近くにある

こういうことが考えられますよね。

誤解のないようにいっておきますと、これらは実際にそうなのかどうかは関係ありません。

大手でも高額サービスを薦めてこないところもありますし、担当者を固定するところもあります。

問題は、「見込み客」の人がどう感じることが多いか、ということです。

つまり、中小規模ならこういったことをウリにしていくことで、大手と同じ土俵で戦わなくても良いことになります。

決して無理な値下げはしないようにしましょう。

あなた(カメラマン)のウリはなんですか?

いわさきじゅん

1998年に広告制作会社で写真が始まり、アートイベント会社の広報として活動していました。まだあまりウェブマーケティングが普及していない2006年からSEO(検索エンジン対策)・リスティング広告(PPC広告)・LPO(ホームページ対策)・コピーライティングなど、サポートをしています。