fbpx

MEO対策業者って実際どうなの?って話

最近、MEO対策業者が急増してますね。MEOってのは、Googleマップにおける検索結果上位表示を狙う施策のことですよね。

基本的には、MEOもSEOも大前提としては、同じです。

Googleはユーザーが使いやすい検索結果を表示させるのが目的です。

これが実現できない場合は「Googleは使えない」となって、Googleを使うユーザーが減っていき、9割以上の収入源である広告(Google広告など)で稼げないからです。

つまり、Googleにとって、SEOもMEOも、検索結果をコントロールしようとする人は悪であり、敵だったりします。

聞き流しで十分です。どうぞ聞きながらお読みください。

SEOの仕組み

SEOの仕組みを簡単に言うと、内部対策と外部対策というのがあります。

  • 内部対策は、ホームページの質の評価です。(内容、運用歴など)
  • 外部対策は、他人からの評価です。(他からのリンクなど)

Google自体が推奨している多くのものは、内部対策です。

つまり、ユーザーが便利だと感じるホームページを作ってもらうのは、Googleにとって良い事だからですね。

なのに、SEO対策と言っている多くは、外部対策です。

貼られるリンク(被リンク)が自然に増えることは珍しいので、多くのSEO対策の場合は自分で関連サイトを作り、その関連サイトからSEOをしたいサイトに自分でリンクを貼りリンクを増やします。

これは自作自演なので、当然バレたらペナルティです。

ほぼ一生、検索順位を大幅に下げられてしまいます。

なので、

Googleが推奨するあくまで正しいSEO→ホワイトハットSEO

Googleが推奨しない(違反)自作自演、裏技SEO→ブラックハットSEO

数年前まではGoogleも未熟でブラックハットSEOをやれば、すぐに順位が上がったしGoogleも見破ることができませんでした。

だから、出回っている情報は、ブラックハットSEOが主流です。

でも今は、Googleもどんどんと賢くなり、ブラックハットを見破れるようになってます。

だからSEO業者はどんどんと倒産し、ブラックハットで上位表示していたサイトがどんどんとペナルティを食らってます。

なので、今のSEOの主流はホワイトハットです。

話は長くなりましたが、これと同じことが今起きているのがMEOです。

MEO対策業者って実際どうなの?
まずは歴史から理解しよう

歴史を知れば、やっちゃいかん事や、ダメなことがわかると思います。

GoogleMAPの歴史

  • 2004 年:Google が Where 2 Technologies(ウェア トゥー テクノロジーズ) を買収
  • 2005 年:Google マップがベータ版で公開される
  • 2006年:Google マップが正式版でリリースされる
    MEO対策業者が登場し、店舗情報の登録や口コミの投稿などのサービスを提供開始
  • 2010 年:Google マップのアルゴリズムが複雑化
    MEO対策業者の提供するサービスが高度化
  • 2020年:5Gの普及やスマートフォンの普及により、ローカル検索の需要が拡大
    MEO対策業者の市場規模が拡大
  • 2023 年:音声検索やAR/VRの活用など、ローカル検索の新たなトレンドが生まれつつある
    MEO対策業者は、新たなトレンドに対応したサービスを提供していく必要がある

まだまだ、伸びしろがありそうですよね。

んでもって、事件やニュース

  • Google のガイドライン違反
  • 口コミの不正投稿
  • 架空店舗の登録

MEO対策は、店舗や施設の集客に効果的な施策。でも、MEO対策業者を選ぶ際には、慎重に検討することが重要だという事。

ユーザー目線のGoogleマップの魅力

  • 目的地までの道順を調べる
  • 新しい場所を探す
  • 観光スポットの情報を確認する
  • お店や施設の口コミや評価を確認する
  • 公共交通機関のルート検索をする
  • 友人や家族と共有する

ちょっと旅行したり、知らない場所を目的地にした時って便利ですよね。

事業者目線でのGoogleマップの魅力

集客力アップ

Google マップは、世界中で 10 億人以上のユーザーが利用するサービスです。そのため、Google マップを活用することで、自社の店舗や施設を多くのユーザーに知ってもらうことができます。

Google マップの日本国内の月間利用者数は、2023年7月時点で約4,700万人です。これは、日本のインターネットユーザーの約3人に1人が利用している計算になります。

SNSのアクティブユーザーも同じくらいではありますが、こっちの方が実用的だったりします。なんせ、検索したら地図上に出てくるんですから。

顧客満足度の向上

Google マップでは、店舗や施設の口コミや評価を確認することができます。そのため、Google マップを活用することで、お客さんの声を把握し、顧客満足度の向上につなげることができます。

業務効率化

Google マップでは、店舗や施設の在庫状況や営業時間などイベント情報も出すことができます。なので、Google マップを活用することで、業務効率化ができます。

こりゃいい!と、最近話題にもなっているので、MEO業者がとにかく乱発してます。

が、MEOもSEOと同じで、ホワイトとブラックがあります。

ホワイトハット対策

Google マップのホワイトハット対策は、

  • 店舗情報の正確な登録
  • 魅力的な写真や動画の投稿
  • 口コミの返信
  • 最新の情報を更新
  • ユーザーからのフィードバックに応える

これらの施策は、Google が評価する要素であり、長期的に効果を発揮します。

真面目にコンテンツを作り、投稿をし、返信をし、レビューを集めるホワイトハットならやった方が良いです。(SEOでいうところの内部対策)

ブラックハット対策

Google マップのブラックハット対策は、

  • 不正なアクセスやクリックの集め
  • 偽の口コミの投稿
  • 不正な手段による店舗情報の登録

この施策は、一時的に順位を上げることができますが、Google からペナルティを受ける可能性があります。

つまり、不正にアクセスを集めたり、偽のレビューをするブラックハットならキケンです。(SEOでいうところの外部対策)

昔のSEOがそうだったように、MEOのブラックハットもすぐに見破られちゃいます。

実際、そういう被害もたくさん出ていますからね。

SEOの場合はスパム判定されたら、ドメインを変えれば済みますが、MEOの場合はスパム判定されたらGoogleマイビジネスのアカウントが消されますので終了です。

住所と紐付けされてますので、移転しない限り二度とアカウントは取れません。

こういうリスクがあるので、私は安易に業者はオススメしていません。

その業者がホワイトハットなら良いですが、そうなるとそれは内部でやれば良いことですので(返信をするとか)毎月数万円で業者に頼む意味もあまりないかなと個人的には思っています。

そもそも、そんなに人数もいないわけですからね。「ご利用ありがとうございました」程度の話です。

MEO対策業者には、大きく分けて2種類

  1. Googleのガイドラインに沿った施策を行う「ホワイトハット業者」
  2. Googleのガイドラインに違反する施策を行う「ブラックハット業者」

ホワイトハット業者とブラックハット業者の違い

今までの話を聞いていただければ、わかると思うんですけど、じゃ業者は何をしてくれるんでしょうか?って話です。

ホワイトハット業者

ホワイトハット業者は、Googleが推奨する施策をやってくれます。
繰り返しになりますが、

  • 店舗情報の正確な登録
  • 魅力的な写真や動画の投稿
  • 口コミへの返信
  • 最新の情報の更新
  • ユーザーからのフィードバックに応える

これらの施策は、Googleが評価する要素であり、長期的なお付き合いなりそうですね。

ブラックハット業者

ブラックハット業者は、Googleのガイドラインに違反する施策。
具体的には、

  • 不正に見えないように店舗情報の登録
  • 不正に見えないようにアクセスやクリックの集め
  • 偽の口コミの投稿
    • 住所や電話番号などの基本情報を虚偽や間違いで登録する
    • 営業時間やサービス内容などの情報を虚偽や間違いで登録する
    • 写真や動画を虚偽や間違いで登録する
    • 店舗や施設が存在しない場所を登録する

これらは、Googleからペナルティを受ける可能性がある。(同じ事ですね)

よく、MEO対策システム導入しました!とかって広告を見かけることがあると思うんですけど、

大体がこんな内容です。

  • 店舗情報の管理・更新を支援するシステム
    • 店舗情報の登録・更新
      店舗の住所、電話番号、営業時間、ウェブサイトなどの情報を登録・更新することができます。
    • 口コミの管理
      ユーザーからの口コミを管理することができます。口コミの返信、口コミの分析などを行うことができます。
    • 予約管理
      店舗や施設の予約を管理することができます。予約の受付、予約の確認、予約のキャンセルなどを行うことができます。
    • 競合分析
      競合店舗の情報を確認することができます。競合店舗の店舗情報、口コミ、予約状況などを確認することができます。

これらをやってくれるって事ですね。確かに手作業で行うと、時間がかかりすぎてしまうリスクがありそうな感じがします。

業者に依頼する際の注意点

MEO対策業者に依頼する際は、以下の点に注意しよう。

  • ホワイトハット対策のみを行う業者を選ぶ
  • 実績や料金体系を確認する
  • 契約前に明確な成果を約束させる

まとめ

MEO対策は、あなたが行うことも可能。しかし、専門的な知識や経験が必要となるため、業者に依頼するケースも多いと思います。でも、業者に頼まなきゃできない事をGoogleはやるでしょうか?

写真が微妙でも、言葉が微妙でも、事実を伝えていくのがベストです。しかもそれをGoogleが支援してくれるって言うだから更新できるときに更新しましょう。

写真が微妙なら、たくさん撮ればいい話だし、言葉が微妙ならブログをやっていれば、そのうち上手くなります。

業者に依頼する際は、ホワイトハット対策のみを行う業者を選び、実績や料金体系を確認するようにしよう。また、契約前に明確な成果を約束させるようにしてみてはいかがでしょうか。

いわさきじゅん

1998年に広告制作会社で写真が始まり、アートイベント会社の広報として活動していました。まだあまりウェブマーケティングが普及していない2006年からSEO(検索エンジン対策)・リスティング広告(PPC広告)・LPO(ホームページ対策)・コピーライティングなど、サポートをしています。